ベッドクリーニング(マットレス)|作業内容と料金価格

訪問エリア:東京都・神奈川県

ベッドクリーニング(マットレス)の作業内容と施工料金価格のご案内です。

 汗シミや血液、お子様の粗相・嘔吐・などの匂いで汚れたベッドマットレスが

クリーンで衛生的なベッドに生まれ変わります。

 

ダニ用べキュームでマットレス表面を吸塵し、業務用高圧スチームで表面およびマット上層を殺菌します。

 

 その後、安心安全な当社オリジナル酵素剤(洗濯や食器洗浄機にも使えます♪)で

汚れをしっかり分解し、業務用リンサーで丁寧に水洗い洗浄をおこない、

ダニ忌避効果もある除菌抗菌剤をスプレーします。

 

 最後は、50℃以上の温風でマットを約30分間乾燥させて仕上げます。

 

\\バキューム+スチーム殺菌+酵素で汚れ分解+洗浄+除菌抗菌+乾燥//

ベッドクリーニングのお問合せは、0120-056-100にご連絡ください。
当社は、万一に備えて、請負賠償責任保険に加入しています。
ベッドマットレスクリーニング&ソファークリーニングのHomeProtect(R)は、弊社の登録商標です。
当社のベッドマットレスクリーニングは、シミの大小に関わらず、追加料金はございません。安心してご利用下さい。
米国IICRC公認UFT・RSAのUFTコースを修了したスタッフが在籍しています。

寝具の臭気の原因物質をタンパク質分解酵素にて消臭します。

安心安全な中性なので、素材を傷めることは、ありません。

弊社は「建築物ねずみ昆虫等防除業」登録業者です。

適切な施工でダニを駆除させて頂きます。

マットレスに繁殖したカビを安全な方法で除去させて頂きます。(2020.7月サービス開始)


■清潔な環境を整えて深い眠り~

三橋美穂(睡眠環境プランナー)

寝具メーカーの研究開発部長を経て、2003年に独立。これまでに1万人以上の眠りの悩みを解決してきており、とくに枕は頭を触っただけで、どんな合う枕がわかるほど精通。全国での講演や執筆活動のほか、寝具や快眠グッズのプロデュース、ホテルの客室コーディネートなども手がける。主な著書に『眠トレ!ぐっすり眠ってすっきり目覚める66の新習慣』(三笠書房)ほか、日本語版を監修した『おやすみ、ロジャー 魔法のぐっすり絵本』(飛鳥新社)はシリーズ累計115万部を突破した。https://sleepeace.com/


●そのマットレス何年使っていますか?

 毎日の睡眠は、明日のためのエネルギーをチャージする大切な時間。マットレスに気を配る人は増えてきましたが、マットレスのメンテナンスには意識を向けているでしょうか?

 私たちは一晩で300~500mlほど汗をかいていると言われています。汗には乳酸や尿素などの老廃物も含まれており、何年も使っている間にシーツやベッドパッドを通して、マットレス本体に浸透していきます。また微細なハウスダストも、繊維のすき間からマットレスの中へ入り込んでいます。

 

●ダニは寝具の奥に入り込んでいる

 寝具がダニの温床となりやすいのは、みなさんもご存知の通りです。ダニは高温多湿を好むため、マットレスや枕にいるダニの数は実に10万匹以上と言われています。それを知って、私はハンディ顕微鏡を買って、寝具をチェックしたことがあります。アレルギーの原因となるチリダニは、体長が0.3~0.4mmと非常に小さいため、肉眼では見えないからです。
 でも、私が見た限りでは、ダニを見つけることはできませんでした。わが家にはダニが少ないのかと思いきや、違いました。ダニは暗いところを好むので、布団やマットレスの中に入り込んでいるのです。

 

●生きているダニより死骸やフンが危険

 生きているダニよりも、実はダニの死骸やフンの方が問題です。生きているダニは、体の中に水分があるので比較的重たく、直接吸いこむことはないのですが、乾燥している死がいやフンは次第にパウダー状になって、ホコリといっしょに吸いこみやすいからです。
 「ハウスダスト」と聞くと小さなホコリのようなイメージですが、実はこの中にはダニの死骸やフンが含まれていて、これがアトピーや喘息などのアレルギー原因のトップです。

 

●ケアの基本は乾燥・吸引・洗濯

 ダニは温度50℃以上、湿度50%以下で死滅するので、布団乾燥機をかけて乾燥した状態を保ちましょう。干したあとは、掃除機でダニの死骸を吸い取ります。フケやアカがエサになるので、枕を中心に掃除機をかけましょう。また、ダニが卵からかえるのに1~2週間要します。週に一度は、カバーやシーツの洗濯をしましょう。ダニのフンは、水に溶けやすい性質をもっています。

 

●マットレスクリーニングで安心安全な環境を

 日頃のケアを心がけていても、ハウスダストなどの汚れはマットレスの奥に入り込んでいくもの。同じマットレスを5年以上使っていたり、マットレスの臭いや汚れが気になるときは、専門業者に依頼してみましょう。私も飼っている猫が高価なマットレスの上で粗相したときに頼んだことがありますが、見違えるほど清潔な状態に生まれ変わって感激しました。
人が眠るとは意識がなくなる行為なので、安心安全な環境でないと、十分にリラックスして深く眠ることはできません。「清潔」という安心を手に入れて、睡眠の質を高めましょう。

 

ダウンロード
ベッドクリーニングチラシ(表)
ベッドクリーニングの案内チラシです。
IMG_チラシ_0001.pdf
PDFファイル 812.0 KB
ダウンロード
ベッドクリーニングチラシ(裏)
ベッドクリーニングの案内チラシです。裏には作業手順が掲載されています。
IMG_チラシ_0002.pdf
PDFファイル 805.4 KB
ベッドマットレスクリーニング・イメージ画像
ベッドマットレスクリーニングはHomeprotectスタッフが担当します。

■ベッドマットレスクリーニング施工料金

ベッドマットレス・サイズ クリーニング面 料金(円) 作業時間(H)
シングル 片面 12,000 1.0~1.5H
シングル 両面 16,000 2.0~2.5H
セミダブル・ダブル 片面 15,000 1.5~2.0H
セミダブル・ダブル 両面 20,000 2.5~3.0H
クィーン・キング 片面 25,000 2.0~2.5H
ベビー・キッズ ---- 9,000 1.0H

※上記料金は、税別料金です。

※作業時間は、目安時間です。汚れ具合などにより多少前後します。

■オプション1 ニオイ消臭

汗や尿、血液、嘔吐などのタンパク質による臭気に対応した専用消臭剤を使用します。

ベッドマットレス・サイズ 料金(円)
シングル +3,000
セミダブル・ダブル +5,000
クィーン・キング +8,000

※上記料金は、税別料金です。

 

■オプション2 ダニ駆除

ホテルなどにも使用されているアルコールベースの速乾性の駆除剤

屋内塵性ダニとして承認を受けた医薬部外品です。
微香性ですが、匂いは短時間で消えます。この匂いは有効成分の香りです。
主成分:フェノトリン

※人畜低毒性で安定性も大きく致死効力、残効性ともに優れている。

製剤には、乳性・粉剤があり、粉剤は、シャンプー剤やアタマジラミ用に使われている。

ペットを飼っているご家庭で問題となっているノミやイエダニにも対応!

ベッドマットレス・サイズ 料金(円)
シングル +4,000
セミダブル・ダブル +6,000
クィーン・キング +8,000

※上記料金は、税別料金です。

 

■オプション3 カビクリーニング(カビ除去)

◎2020.6月サービス開始

湿度が高いお部屋の場合、室内の湿度+ベッドが吸水した湿気によりカビが繁殖してしまいます。

カビの中にはカビ毒として呼吸器疾患やアレルギーといった健康被害が生じる場合があり、そのまま放置せずにカビを除去することが好ましいです。
当社では、塩素を使用せず素材を傷めず変色しないよう衣類や革製品などにも使われている専用のカビ除去剤を使いクリーニングしていきます。

 

ベッドマットレス・サイズ 料金(円)
シングル +8,000
セミダブル・ダブル

+12,000

クィーン・キング +18,000

※上記料金は、税別料金です。

 

\\うれしい♪当社ではシミの大小に限らず、追加料金は一切ございません//

頑固なシミは、超音波でクリーニングします!

当社では、ベッドマットレスクリーニングでの頑固な汚れは、超音波にて洗浄します。

頑固なシミには、超音波ウォッシャー!

毎秒数万回の振動でやさしく洗浄します。

■当社では、クリーンな料金表示を心がけています。

 料金については、ベッドクリーニング業者によって、様々な価格を表示をしています。

安易にその表示価格だと勘違いをされて、

「実際に来てもらったら、倍以上の料金を掲示された」というケースもございます。

依頼する前に検討中の業者様と料金の確認をされることをお勧め致します。

 

 当社では、お客様に安心してご利用頂くために表示価格の料金で施工させて頂いております。

■当社は明朗会計に努めています♪

施工前にお客様に料金などを事前にご掲示させていただき、お客様にご了解を頂いたうえで、施工を実施させて頂きます。

■ベッドマットレスクリーニングの作業手順

ベッドマットレスクリーニング作業手順1
ベッドマットレスクリーニング:ダニ用掃除機でバキューミング

ダニの死がいや糞はアレルゲンの原因になります。ですから、マットレスに付着しているダニの死骸や糞を丁寧に専用掃除機で吸引します。

 

※施工場所は、ベッドが置いてあるお部屋で作業をさせて頂きますので、ベッド周辺にある物は、あらかじめ移動させておいてください。又は、広めのお部屋にブルーシート(養生シート)を敷いて実施させて頂きます。

ベッドマットレスクリーニング・バキューム(ダニの死がい・糞)

マットレスに付着したダニの死骸やフン、ホコリ、髪の毛などを吸塵します。

ベッドマットレスクリーニング作業手順2
ベッドマットレスクリーニング:高温スチームマシンで除菌殺菌

 専用の業務用スチームクリーナーで念入りにスチーム洗浄をおこない、汚れやシミを落ちやすくし、ダニやウィルスの除菌を行います。

※ダニは50~60℃以上の熱にさらされると瞬時に死滅してしまいます。

ベッドマットレスクリーニング・高温スチームで除菌

ボイラー加熱温度145℃、スチーム吐出圧力0.4MPa、吐出温度約100℃の強力なスチームで衛生的に細菌を99.999%まで除去します。また、様々な頑固な汚れ、油膜、ダニ・カビなど落し易くします。

ベッドマットレスクリーニング作業手順3
ベッドマットレスクリーニング:専用洗剤をスプレー

汗や汚れシミの洗浄効果色を鮮やかにする効果がある当社オリジナル酵素剤をマットレスに噴霧し、その酵素パワーでシミや汚れを分解させます。

※当社オリジナルの酵素剤は、衣類の洗濯や食器洗浄機にも使える安心安全で界面活性剤やリン酸を含まない「環境に優しい洗剤」です。

当社オリジナル酵素剤です。衣類の洗濯や食器洗浄機にも使える安全かつ布製品の汚れ分解に効果がある酵素を独自配合によって更にパワーアップさせました。

 

ホームプロテクトの洗剤は、界面活性剤・蛍光増白剤・リン酸などは、含まれていません。

ベッドマットレスクリーニング作業手順4
ベッドマットレスクリーニング:布製品専用リンサーで水洗い洗浄

椅子やソファー、マットレス、カーペット専用の業務用洗浄機を使い、アルカリ電解水を温水または清水に希釈し噴射しながら、汚れやシミを洗い汚水を吸引します。

ベッドマットレスクリーニング・施工後の汚水

洗浄後の汚水です。

ベッドマットレスクリーニング作業手順5
ベッドマットレスクリーニング:抗菌剤の噴霧

マットレス表面に残っている臭気の消臭や除菌、ダニの忌避効果を高める為に、除菌抗菌剤をまんべんなく全体に噴霧します。

 

◎除菌抗菌剤の臨床検査機関によって実証された検査結果(効果)や安全性については、下記をご覧ください。

ベッドマットレスクリーニング作業手順6
ベッドマットレスクリーニング:マット表面の乾燥処理

乾きやすくするために、乾燥機で30分間マット表面を乾かします。

 

※ダニは、50℃の熱で20~30分、60℃の熱にさらされると瞬時に死滅してしまいます。

表面乾燥処理作業

ベッドマットレスクリーニング・乾燥処理中
ベッドマットレスクリーニング・乾燥処理中

■ベッドマットレスクリーニング施工例

■安心安全な除菌抗菌剤の実証効果

●ウィルス不活性化試験

700種以上の菌に対し、効果が認められている除菌剤です。1分後には除菌効果が認められ、その後も菌を繁殖させない効果があります。
700種以上の菌に対し、効果が認められている除菌剤です。1分後には除菌効果が認められ、その後も菌を繁殖させない効果があります。

●抗菌力試験

●ダニ忌避効果試験

試験機関:東京都立衛生研究所
試験機関:東京都立衛生研究所

●消臭効果試験(日本食品分析センター)

イソ吉草酸とは。。。足の臭いニオイを発生させる元となっている”ニオイ物質”で、あの独特の足のニオイは「イソ吉草酸」の匂いだと言われています。
イソ吉草酸とは。。。足の臭いニオイを発生させる元となっている”ニオイ物質”で、あの独特の足のニオイは「イソ吉草酸」の匂いだと言われています。

 

消臭効果試験の結果、トイレ臭、ペット臭、生ゴミ臭(アンモニア)、靴・靴下の臭い(イソ吉草酸)、洗濯物の匂いに対し優れた消臭性能が実証されました。また、事前に匂いが気になる箇所に噴霧することで高い防臭効果が見込めます。

●カビ抵抗性試験

カビ菌に非常に効果的な成分を配合しており、本剤を含浸した綿布でのカビ抵抗性試験では、一切の菌が発生しませんでした。

 

・14日間カビ検出無(期間1年に相当)JISz2911:2900 ※真菌5菌

試験機関:日本食品分析センター

・71菌=カビ検出無(期間1年に相当)生活環境の有害な真菌71菌を全調査

試験機関:板橋中央臨床検査研究所

 

入江先生のワンポイントアドバイス

ダニは、どの家にもいるものです。ただ、多いか少ないかが問題となります。ダニアレルゲンはダニのフンや死骸に含まれるので、ダニが一匹いるだけでダニアレルゲンはどんどん増えていきます。小児気管支炎やアトピー性皮膚炎は、このダニアレルゲンによって引き起こされると言われています。

ダニは、蒸し暑い夏が大好きですが乾燥と熱に弱いのです。ダニ排除には、掃除と換気に努め、ダニの巣といわれる布団を強い陽の光に数回裏返しながら干すと効果的です。ダニを殺すには、50℃20分という数字が目安です。

<記事抜粋>

 

いりえ・たてひさ先生

1934年生まれ。東京大学工学部卒業後、厚生省国立公衆衛生院建築衛生学部を経て信州大学教授

■除菌抗菌剤の安全性

下記機関リストにある有害物質全項目は、一切含んでおりません。

  1. METI(経済産業省既存化学物質リスト)
  2. CAS(アメリカ既存化学物質リスト)
  3. EPA(アメリカ環境保護庁リスト)
  4. EINECS(欧州既存商業化学物質リスト)
  5. PRTR法通知対象物質916物質
  6. 環境省「水環境保全に向けた取り組みの為の要調査事項300項目」
  7. 環境省「内分泌撹乱作用を有すると思われる科学物質70」
  8. 労働安全衛生法

■研修による「知識」「技術」の習得と作業品質の維持向上

米国RSAのUpholstery and Fabric Cleaning(家具・布製品クリーニング)研修修了

私たち施工スタッフの多くは、米国RSAのUpholstery and Fabric Cleaning(家具・布製品クリーニング)のコース修了者です。

 

布製家具や繊維の性質・それらの製造過程等から、洗剤やクリーニング方法、またシミ取りや家具の潜在的な問題等を学びます。製造者同等の家具や繊維の本質的かつ専門知識を習得し、家具の一部を見ただけで限定的・潜在的なクリーニング法を選別する技術を習得します。

●RSA/Restoration Sciences Academyとは

本格的なレストレーションを学ぶ専門スクールです。

RSAでは、ダメージを受けた建物に科学的にアプローチし、適切な資機材を選択・使用、建物を復旧させる技術を学んでいきます。アメリカはレストレーション技術の先進国。米国バーリントンに本部を持つRSAのカリキュラムを日本にそのまま持ち込み、最新の技術を学びます。

 

●レストレーション/Restorationとは

日本語では【回復】【修復】【復元】。

RSAの求めるレストレーションとは、まさに建物を元通りに復元することを意味します。建物を侵食している汚れやダメージを的確に取り除き、素材本来の質感を取り戻していきます。

レストレーションの対象は、内装はもちろんのこと床下や壁面内部等の躯体や構造にも及ぶため、自然災害や人的被害等、建物のあらゆるダメージから復旧させることを目的とします。いままで取り壊す以外に方法がなかったものを復元することで、建物修復にかける工事費用と作業時間を大幅にカットすることが可能となります。すなわち、従来のスクラップ&ビルド型の建物管理と比べ、飛躍的に収益性を高められることから、アメリカでは既に巨大産業として成立しています。

近代日本の建物管理方法としてはほとんど知られていない技術なので、取り組む人はまだわずか。しかしながら、環境保全・コスト削減に大きく貢献するレストレーション技術は、今後の日本の建物管理において必ず注目される技術と考えられます。

 

RSS JAPANサイトより引用

●作業に関する注意事項

・作業場所は、基本的にベッドがおいてあるお部屋で作業をさせて頂きます。

 よって、ベッドの周囲をあらかじめ片づけておいてください。

・マットレスの素材や種類によっては、クリーニングできない場合がございます。

・マットレス側面は、洗浄箇所に含まれません。

・経年劣化、布の染色・脱色された箇所は、洗浄してもキレイになりません。

・シミや汚れ、臭いは、マットレスの種類や経年年数などによっては、落ちない場合がございます。

(動物の排泄物や香水の臭いなどは、残ってしまう場合がございます)

・カビが発生している場合は、軽度であればクリーニング可能ですが、大量に発生している場合は、クリーニングでは、落せない場合がありますので、お断りさせていただくことがございます。

・当社の仕上げ乾燥(約30分)は、残留しているダニなどの除去を目的としているので、完全にマットレスが乾燥しないことがございます。その場合は、エアコンや扇風機などを運転し自然乾燥をお願いいたします。

 

●ベッドマットレスの水洗い洗浄の可否


ポケットコイル

ベッドマットレスクリーニング:ポケットコイル

ボンネットコイル

ベッドマットレスクリーニング:ボンネットコイル

高反発ウレタン

ベッドマットレスクリーニング:高反発ウレタン

低反発ウレタン

ベッドマットレスクリーニング:低反発ウレタン

×

ラテックス

ベッドマットレスクリーニング:ラテックス

×


ベッドマットレスには、その構造および使われている素材も様々です。

特に素材によって、水洗い洗浄が出来ないことがございます。当社担当者が拝見し、作業内容についてご説明させて

頂きます。作業内容の省略等が生じた場合は、料金の減額をご案内させて頂きます。

 そのうえで、施工の可否をご判断下さい。

 

※エアーマットレスのクリーニングは、当社ではおこなっておりません。

●HomeProtect(R)は、当社の登録商標です。

※当社および当社と提携企業様のみ使用しております。

ホームプロテクトは、当社にて商標登録しています。
ホームプロテクトの商標登録証(特許庁)